2018.12.01 Saturday
今回はランサーEVO7、ラッシュアジャスターのメンテナンスです。
オーナーはA様、今年の8月に愛知県で中古車を購入されて
エンジン音が気になるとの事で不具合の修理です。
エボのエンジン4G63は耐久性もありいいエンジンなんですが
タペット調整が油圧を利用したラッシュアジャスター式となっています。
最近のエンジンではラッシュアジャスター式は普通ですね。
シルビア等のSRエンジンもラッシュです。
高回転を多用する場合シムで調整するタイプが良かったりします。
そのラッシュアジャスターにエアーを噛んでしまうとタペット音が
ガチャガチャうるさくなってしまいます。
サーキット走行をしてる車は要注意ですよ。
4G63はカムを外さなくても簡単な専用工具があればロッカーアームを
そのまま外せます。その後にラッシュアジャスターを引き抜きます。
後は、ラッシュアジャスターをオイルの中でエア抜きしてから組み込みです。
完成後はエンジン音が静かになり、本来の性能に戻った感じで
新車のフィーリング?ですよ^^
今回は同時にエンジンマウントも交換しました。
話は変わって
12月12日の鈴鹿走行会ですが、まだ空きが有りますので
ご参加検討中の方はこの機会に是非鈴鹿サーキットを体験してみて下さい。
お問い合わせお待ちしております。
オーナーはA様、今年の8月に愛知県で中古車を購入されて
エンジン音が気になるとの事で不具合の修理です。
エボのエンジン4G63は耐久性もありいいエンジンなんですが
タペット調整が油圧を利用したラッシュアジャスター式となっています。
最近のエンジンではラッシュアジャスター式は普通ですね。
シルビア等のSRエンジンもラッシュです。
高回転を多用する場合シムで調整するタイプが良かったりします。
そのラッシュアジャスターにエアーを噛んでしまうとタペット音が
ガチャガチャうるさくなってしまいます。
サーキット走行をしてる車は要注意ですよ。
4G63はカムを外さなくても簡単な専用工具があればロッカーアームを
そのまま外せます。その後にラッシュアジャスターを引き抜きます。
後は、ラッシュアジャスターをオイルの中でエア抜きしてから組み込みです。
完成後はエンジン音が静かになり、本来の性能に戻った感じで
新車のフィーリング?ですよ^^
今回は同時にエンジンマウントも交換しました。
話は変わって
12月12日の鈴鹿走行会ですが、まだ空きが有りますので
ご参加検討中の方はこの機会に是非鈴鹿サーキットを体験してみて下さい。
お問い合わせお待ちしております。
PR
Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[08/31 スーパーコピーブランド メンズ amazon]
[08/31 名古屋 大須 ロレックス]
[08/31 ロレックス 16610]
[08/31 ロレックス 偽物 修理 6段]
[08/31 ロレックス スーパーコピー 楽天]
最新記事
(01/24)
(07/24)
(02/21)
(10/03)
(07/04)
プロフィール
HN:
中村
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(09/29)
(10/05)
(10/15)
(10/22)
(10/30)
P R
忍者アナライズ
アクセス解析